SERVICE

事業内容
SERVICE
企業には求める人材を、
エンジニアには理想のキャリアを。
両者を繋ぐのは、
「学び続ける姿勢」
私たちが提供しているエンジニア育成カリキュラムは、3ヶ月間(600時間)の研修中も給料をお渡ししています。
自分自身が成長する対価として給料を貰うというのは、大いなる責任感と自己成長につながると信じているからです。
そのため、カリキュラム内にはITスキルのみならず、自己解決能力にも主軸を置いています。
凄まじいスピードで移り変わるIT業界では、自分で調べる能力を極限まで高め、自己解決を図り、学び続けられる姿勢が、IT知識・スキルと組み合うことで優秀なエンジニアだと言えるのです。
知識を植え付けて終わり。ではなく、本当に活躍できる人材を育成すること。
そして、その優秀なエンジニアに最適な仕事を紹介することが私たちの使命です。
研修期間は3ヶ月(600時間)
給料が発生しながら責任感のある即戦力へ
Curriculum
カリキュラムの一例
-
IT業界で働く心構え
自己解決能力、
Googleスキル -
HTML
vsCode、
HTML基本構文 -
PHP
PHP基本構文
-
XAMPP
開発環境の構築と仕組み
-
HTML + PHP
フォームの仕組み、
仕様書の見方、
画像アップロード -
Docker
Dockerの構築
-
MySQL
MySQL基本構文
-
HTML + PHP + MySQL
HTML+PHP+MySQLを
使った
データ取得、
データ挿入 -
Eclipse
統合環境Eclipse
-
ERMaster
Docker+LAMP環境での
Webアプリケーション
構築 -
オブジェクト指向
オブジェクト指向、
MVCの概念、
詳細設計書の見方 -
Linux
Linuxの基本コマンド、
viエディタの使い方
Etc.
Main job
派遣後の主な仕事
-
PG・SE(フロント/バックエンド /アプリ)
開発プロジェクトにおける基本設計、詳細設計、プログラミング案件名
アーティストファンクラブサービスのパッケージ開発案件
作業内容
アーティストのファンクラブサービスを展開しているエンド様にて、既存システムの改修や機能追加のための開発
-
PMO(プロジェクト推進 /調整)
ITプロジェクトにおける調整業務、折衝業務、ベンダコントロール等案件名
生保向け代理代行開発PMO支援
作業内容
各開発チームの進捗/課題管理やユーザー部門との調整、会議のファシリテーションや議事録作成
-
ヘルプデスク /テクニカルサポート
ヘルプデスク、テクニカルサポート、ユーザーサポート案件名
地方自治体向けパッケージソフトの導入保守
作業内容
パッケージソフトの導入作業、システムに関する問い合わせ対応(メール・電話対応)
-
インフラエンジニア(サーバー /ネットワーク)
サーバーまたはネットワークの要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監視案件名
製造業向けネットワーク設計業務
作業内容
ネットワーク機器を調達して設定・設置、サーバーの構築、安定稼働のための管理監視
-
テスター(デバッガー)
ウェブアプリ、ネイティブアプリ、クライアントアプリいずれかのテスト案件名
不動産業向け、契約管理システムの結合テスト
作業内容
複数のプログラムやモジュールを組み合わせた際に、意図したとおりに動作するかの検証
-
お問い合わせ
Contact
業務提携などの
お問い合わせはこちら -
求人応募
Entry
求人に応募される方の
エントリーはこちら